クロマ フードタイプ100ml(海水魚用品)
1,257 円(税込)
上を泳いでいる魚に先に食べられ 甲殻類はどうしても 餌不足になりがち。共食いし数が減ってくるのも同理由と考えてれている。この餌を沈下させ 底面に餌が残ったとしても、水が汚れない様 工夫されている顆粒状餌。
リキッドリーフ (ブライトウェル)(海水魚用品)
2,310 円(税込)
サンゴを飼育していなくても、ライブロックが入っているだけで カルシウム値は下がります。低カルシウム値は 甲殻類の脱皮失敗を引き起こします。リキッドリーフを添加し カルシウム値を標準に戻しましょう。
掲示されている写真(動画)は現在の個体ではない場合(特に入荷頻度が多い個体)もございますので、あらかじめご了承ください。 尚 現在の個体がどうかの確認も含めて””この商品について問い合わせる””にて対応しておりますので、ご利用いただければ幸いです。
TOPページに戻る
泳ぐウミウシだよ。時間帯は夜、18時から24時の間の30分程度。 別に水槽を暗くしなくても、泳ぐ。泳ぐ様は、下記の写真を見てもらうとわかるけど、スカートやドレスが舞うようにみえる。その舞い方から、スパニッシュダンサー (スペインの踊り子 )と呼ばれている。
時間のある日は、夜水槽の前で 待っててご覧。スパニッシュダンサーの舞台が始まるよ。
スパニッシュダンサーを上手に飼育するポイントがある。ポイントは二つ。
一つは 硝酸塩を下げる事。
二つ目 手入れをしない(苔掃除を一切しない)水槽面を1面だけでも残しておく。 例えば背面は一切苔取りをしない、 などの水槽がいいようだ
その他 ウミウシ・ナマコの ページに戻る
エビ・貝・タコの ページに戻る
TOPページに戻る