現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

メーカーから選ぶ
商品名を入力

※画像・動画が表示できない場合はこちらをクリックしてください

 

(4月11日撮影)

??●

■この個体は本日入荷しています

■この動画は入荷 数時間後の様子です■

 

この200x55x45高 cmの小分けに仕切られた水槽には他にもこんな生体たちが暮らしています。こちらをクリックすると確認できます

  • NEW
商品コード:
02クマノミ類

クマノミ・6-7cm黒味が強いタイプ【(ラ下10)「乾フ

価格:
1,650 円(税込)
関連カテゴリ:
海水魚 > スズメ・クマノミ類 > クマノミ類
全海水魚
在庫: 残り 2点
数量:

掲示されている写真(動画)は現在の個体ではない場合(特に入荷頻度が多い個体)もございますので、あらかじめご了承ください。 尚 現在の個体がどうかの確認も含めて””この商品について問い合わせる””にて対応しておりますので、ご利用いただければ幸いです。

特徴:たいていのイソギンチャクにはいる。

クマノミ スズメの ページに戻る


TOPページに戻る

販売名(別名)  クマノミ
学名  Amphiprion clarkii
和名(英名)  クマノミ
分類  スズキ目−スズメダイ科
分布  千葉県以南~インド・太平洋域、ペルシャ湾
全長  10cm前後
餌について  市販のフレークフード顆粒状の餌でOK。 週に1度は水分補給に冷凍餌も与えよう。
飼育水温  24~30度
性格 同種の組み合わせ  小さいクマノミは基本的に複数飼育は可能だが、5~6cm以上になると、大なり小なり 喧嘩をする。 裏を返せば この頃が ペアーづくりの始まりであるともいえる。
他種の組み合わせ

 クマノミ類とは喧嘩する場合がある。黄色系 茶系の 同種のクマノミ類とは 特に相性があるい。


クマノミ類以外の魚とは基本的に喧嘩はしない。

無脊椎動物との組み合わせ

ほとんどのイソギンチャクに入る。イソギンチャクが居ないと、イソギンチャクと間違え サンゴに潜り込む場合がある。


この場合、カクレクマノミには問題ないが、サンゴは嫌がり 開きが悪くなる場合がある

その他 飼育のポイント  

ハタゴイソギンチャクや イボハタゴイソギンチャク センジュイソギンチャク タマイタダキイソギンチャク チクビイソギンチャク シライトイソギンチャク等 たいていの イソギンチャクと共生する。


イソギンチャクと共生シーンは必見ですよ。


食性や組み合わせ、飼育のポイント等は これまで弊店が経験した事例を基に記述しています。実際の飼育環境やその個体の大きさの違いで異なりますので、必ずこうなると断言するものではありません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

お勧め商品です。じっくり見てね。

キョーリン メガバイトグリーンS粒 (海水魚用品)

1,650 円(税込)

粒餌の中で圧倒的に支持されている 大人気の餌。メガバイトシーリーズ。 パッケージ青(海藻入り)と パッケージ赤(動物性蛋白質メイン)が有り それぞれ粒も S M L の3種類があります。

セラ マリンGVG-MIX (海水魚用品)

880~1,650 円(税込)

セラ社がほこる フレークフードの決定版。乾燥餌なのに中しっとり。風味もたっぷり入った餌食いのよいフレークです。

ラクトフェリン・クロマジェル フルセットミニ(海水魚・熱帯魚繁殖用品)

2,090 円(税込)

無脊椎動物が入っている水槽でも使える 弊店オリジナル病気対策商品。魚に食べさせて 病気に対する抵抗力を養います。

観賞魚用活性化フコイダン (海水魚・熱帯魚繁殖用品)

2,640~7,700 円(税込)

無脊椎動物が入っている水槽でも使える 弊店オリジナル病気対策商品。水槽に添加してウイルスを除去します。

チクビイソギン・青紫チップ(13-18cm)【(ラ下11)「冷イ

5,500 円(税込)

イソギンチャクも一緒にいれてあげよう。このタイプはほとんどのイソギンチャクに入る。

PAGE TOP